事業内容

株式会社アスモは、幅広い事業領域を展開するグループ企業として、地域社会とともに持続的な成長を目指しています。
グループ全体では、給食事業を中心に、介護事業、食肉輸入・販売事業、さらには海外における外食事業を含む多角的な事業を行っております。

給食事業においては、「安心・安全」で健康維持に必要な栄養を摂取できる食事を提供しています。介護事業では、高齢化社会に対応したきめ細やかなサービスを提供し、ご利用者様とそのご家族の安心を支えています。食肉輸入・販売事業ではメキシコ産チルドビーフを主力に、高品質で手ごろな価格の食肉を提供しています。また海外外食事業を通じて、香港を中心に日本食レストランを展開し、海外で本格的な日本の味をお届けしています。
給食事業

食事を通じて、健康的なライフスタイルをサポート

アスモフードサービスは、高齢者福祉施設を中心に病院・学校・社員食堂など、全国で給食の受託業務を行っています。
管理栄養士がバランスの取れたメニューを考案し、お客様のニーズに合わせたお食事を提供しています。
単なる食事提供にとどまらず、「心」と「体」両方のサポートを目指しています。

介護事業

心を込めて、一人ひとりに向き合う
それが、アスモ介護サービスの介護。

アスモ介護サービスは、これまで社会を支えられてきた人生の先輩に尊敬の想いと感謝の気持ちを大切にし、お世話をさせていただいています。『さりげなく、お力添えをさせていただく』このような介護がわたしたちのケアの基本です。
また、住み慣れた地域で安心して暮らせるよう介護サービスを通じて、社会に貢献して参りたいと考えています。現在、全国に32の訪問介護事業所を展開しており、約1,300名のスタッフが日々、 高齢者の皆様のお世話をさせていただいています。

食肉輸入・販売事業

真の顧客満足度の向上を目指す

アスモトレーディングでは、価格訴求を行って表面的なお客様の満足を得るのではなく、良質な商品をより安く提供することで真の顧客満足度の向上を目指します。
そのうえで、「美味しさ」はもとより、「安全」「安心」であることにこだわり、産地や生産工場、物流から販売まで、全ての工程においてお客様に満足いただけるよう、商品力と営業力をもってお客様にとって最適な提案が出来るよう努めてまいります。

海外外食事業

世界に広がる、日本の味覚

ASMO CATERING(H.K)では1979年設立以来、常に最先端のあらゆる日本食文化を香港のみなさまにお伝えして参りました。
代表的な業態として、1994年に『赤坂 百人一朱』、2010年に『うどん懐石 今助』など、多数のファーストフーズ業態も手がけ、 香港における日本食人気を長年にわたり牽引してまいりました。 香港を中心に10店舗以上の和食レストランを展開し、香港進出を考える企業様のトータルサポートもしてます。

グループ会社一覧